閉じる

お灸|加古川市稲美町で人気の整骨院|北てんま整骨鍼灸院

受付時間

お灸

こんな症状でお悩みではありませんか

  • むちうち
  • 背部痛
  • 関節痛
  • 五十肩
  • 上肢
  • 下肢の神経痛
  • 自律神経症状
  • 頭痛
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 便秘
  • 冷え症
  • 不眠
  • 免疫力向上

お灸の特徴|加古川市稲美町北てんま整骨鍼灸院

お灸(灸)は、東洋医学の一環として行われる治療法で、もぐさ(ヨモギの葉から作られる植物性の材料)を燃やして、その熱を特定の経穴(ツボ)に与えることによって、体のバランスを整え、健康を促進します。

お灸は、もぐさを使用します。もぐさを小さな円錐形や球形にし、皮膚の上に置いて燃やします。もぐさは、燃えるときに特有の香りを放ちます。

そして、その燃えたもぐさの熱が経穴に伝わり、その温熱刺激が体内の気の流れを整えるとされています

お灸の効果|加古川市稲美町北てんま整骨鍼灸院

お灸の温熱刺激によるツボ刺激を行うことで身体の中の神経が刺激され、血流の改善や神経痛、慢性症状に対して効果を発揮します。慢性症状というのは回復力が低下し、身体にとって普通の状態となってしまっていることが多いのです。お灸による温熱刺激は身体の内側から改善させようとする免疫反応が起こります。

当院は、昔ながらの“もぐさ”と、温度調整のされた円筒灸を使用し、お灸の経験がない方でも受けやすくなっております。

気になる方は1度加古川市稲美町北てんま整骨鍼灸院まで起こしください。

お問い合わせ

北てんま整骨鍼灸院

住所
〒675-1115
兵庫県加古郡稲美町国岡1-96
アクセス
駐車場完備

受付時間